創建のHOME
自然素材について
多様化するニーズにお答えし、「快適空間」をご提案いたします。創建選りすぐりの自然素材で健康や環境に優しい快適ライフを!(※仕様は改良等により変更になる場合がございます。)


● ケンコート(吉野石膏)
居室の湿度をコントロールする優れた調湿性能があり、結露防止の効果もあります。更にシックハウス症候群の原因となっているホルムアルデヒド濃度を低減(吸収分解)する効果もあります。
● 珪藻土(四国化成 他)
珪藻土とは太古の植物プランクトンが堆積して土になったもので、呼び名の通り、珪酸(ガラス質)を主体とした珪殻を主成分としています。珪藻土は無数の微細な孔を持ち、この超多孔質な構造から、表面積が大きく、吸着性などの機能を発揮します。
● しっくい(四国化成 他)
漆喰(しっくい)は石灰を主成分とした建築材で、日本国内での生産可能な数少ない資源のひとつです。日本では古墳時代の壁画や江戸時代の土蔵など、またヨーロッパでは協会やレオナルド・ダ・ヴィンチのフレスコ画など、古来から世界中で壁材として使用されてきた建築材です。成分にホルムアルデヒド放散物質が含まれていないことや、最近の研究ではホルムアルデヒド成分を吸着・分解することも判明しております。
● モイスNT内装材(販売店/トステム)
モイスは多孔質材料であり、室内の湿度が高くなると湿気を吸収、湿度が低くなると湿気を放出して湿度を調整します。モイスの主成分である天然鉱物「バーミキュライト」には化学吸着機能があります。この鉱物は結晶層間に揮発性有機化合物(ホルムアルデヒド)の有機分子を取り込み、無害化します。モイスはバーミキュライトの特性を初めて建材に応用した新しい建築素材です。
● ムク板貼り+自然塗料(オスモホルツ 他)

● 床材/ムク板フローリング(床暖房対応品)(前田木材(株) 他)


(※1) 床暖房対応、桧(ひのき)フローリング、蜜蝋(みつろう)ワックス仕上げ。1818mmの1枚いたで、自然塗料の蜜蝋ワックスを両面に塗り込んであります。
(※2) 幅も広い(135mm)レッドパインの床暖房対応フローリング。ガス会社の厳しい基準をパスした厳選された商品です。
(※3) とてもシックな空間を演出してくれるブラックウォールナットのフローリング。濃い色で床暖房対応のフローリングをお求めの方に信をもってお薦めします。
● 柿渋(ターナー色彩(株)他)
柿渋は平安時代末期から続く伝統的な天然素材です。柿渋は青井未熟な柿のつぶして圧縮してできた汁を発酵させた100%天然素材で、有害な化学物質は一切含まれていません。平安時代末期から、桶・樽・団扇(うちわ)など、さまざまなものを長持ちさせる防水・防腐剤として使用され、近年、天然素材の安全性が見直されて、柿渋染めの染料や建築材の塗料として再び注目を集めています。
● 桐油(コボット 他)
木肌の表情を生かし、人にも優しい塗料です。天然の桐の種から搾り取った油で作られた「桐油」。浸透性で木の呼吸と妨げす、木の持つ表情をそのまま表現します。天然植物油(桐油)ベースの、人と環境に優しい塗料ですので、無垢のフローリングや無垢の壁材に最適です。メクレやハガレが無く、誰でも簡単に施工でき、またメンテナンスも楽です。
● 蜜蝋ワックス(小川耕太郎∞百合子社 他)
蜜ロウを使うことにより、木の表面に皮膜を作り防水、防汚に優れたワックス効果を発揮します。蜜ロウは耐久性、乳化性に加えて防湿、防水に優れ、滑らかな特性を持つことから、安全で健康な化粧品、食品、医療品などに使われています。生産過程で化学薬品による漂白をしていません。紀元前4,200年頃、エジプトではミイラや壁画の保存に蜜ロウを利用されております。
● コルクフローリング(オスモホルツ 他)
コルクは「コルク樫」の樹皮からとれる天然素材です。独特の暖かな感触と弾力性に富む性質は、歩行に優しく安全性に優れ、フローリング材としても理想的。お子様の居室などに最適です。床暖房(低音式)対応、F★★★★です。
● 自然素材カーペット(東リ)ウールカーペットシリーズ
自然からの優しい贈り物、ウールは有害物質を出さない安全な素材。断熱効果も高く、冬は暖かく、夏は涼しく過ごせます。ウロコ状に重なり合った繊維の表皮が湿度を調整してくれるので、梅雨時期もサラっと快適。ホルムアルデヒド等を素早く吸着し、室内の空気を浄化する働きがあります。
● 内装ドア・造作材 (Woodone)ピノアースシリーズ
ピノアースシリーズは、木肌の美しさを更に引き出し、より人肌に優しいうづくり仕上げを施しました。「うづくり仕上げ」は、木目を立体的に浮き立たせることで木肌の素材感を引き出し、無垢材ならではの風合いを一掃際立たせます。透き通った柔らかな色合い、光を優しく照り返す艶。繊細な素材であるがゆえに、仕上げのわずかな差で表情が大きく変わります。
● 備長炭入健康畳(和楽)
「稲わら本畳」の素晴らしい性能(耐久性・弾力性・吸放湿性・断熱・保温性・難燃性・VOC吸着)と備長炭の持つ調湿効果、マイナスイオン発生、VOC吸着などの特性を融合させることにより、その効果が倍増します。天然素材で構成されていますので、常に呼吸しています。室内の空気を浄化し、人に優しく、廃棄もそのまま自然に戻せて、環境にも優しい商品です。
● 健康ひのき畳(飛騨フォレスト)
一般に畳と呼ばれるものは畳床と畳表から作られています。多くの畳床(中の芯)は、左図のような「ワラ床」、「建材床(ポリスチレンフォームなど)」や「ボード床(木質インシュレーションボードなど)」から作られています。ひのき畳は、その畳床(中のボードなど)の部分に、ひのきのチップを使用し接着剤を使わずに、ひのきチップを縫い合わせて作られた畳床です。ひのき畳は歩いても横になっても心地良いクッション性があります。


創建のお問合せ窓口